
ハマーレ歌津について
2020/08/04
ハマーレ歌津 ハマーレ歌津について 次の投稿
お問合せ対応時間:09:00-17:00 電話:0226-36-3117
南三陸ハマーレ歌津へのアクセスは、以下の方法がございます。
自動車
JR気仙沼線・BRT乗り継ぎ
高速バス
レンタカー
タクシー
所在地
〒988-0453 宮城県本吉郡南三陸町歌津字伊里前96-1
乗車場所(最寄り駅) | 会社名 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
南三陸町内(志津川駅) | 志津川観光タクシー | 0226-46-21320120-05-2132 | 個人利用・貸切可、大型タクシー有 |
南三陸町内(歌津駅) | 歌津タクシー | 0226-36-2021 | 個人利用可 |
登米市(柳津駅) | 津山タクシー | 0120-68-2234 | 個人利用・貸切可 |
気仙沼市(気仙沼駅) | 気仙沼観光タクシー | 0226-22-6000 | 個人利用・貸切可、介護タクシー有 |
気仙沼市(本吉駅) | 本吉タクシー | 0226-42-2214 | 個人利用可、時間貸し可、大型タクシー有、介護タクシー有 |
2020/08/04
ハマーレ歌津 ハマーレ歌津について 次の投稿
2022/03/01
おかげさまで南三陸ハマーレ歌津は、2022年4月23日に5周年を迎えることとなりました。日頃のご愛顧に感謝申し上げます。
2022/01/31
南三陸ハマーレ歌津は、歌津地区の地域振興と観光交流を目的に平成29年4月23日にオープ ンし、今年で 4 年目を迎えます。地域の魅力を発信するため積極的な催事開催や地域住民とイベ ントを通じて交流を深めるなど、様々な工夫をして集客や商業施設の運営に努めております。来場 者のくつろぎの場の創出と地域の産業振興を目指す出店者を募集致します。
2022/01/21
2021年10月06日に南三陸ハマーレ歌津で歌津中学校の生徒さん6グループがハマーレ歌津PR動画を撮影しました。その時の様子は、khb東日本放送でも放送されました。
2021/10/27
南三陸町立歌津中学校(阿部昭博校長)の3年生26人が6日、地元商店街「ハマーレ歌津」のPR動画を撮影した。生徒それぞれの視点から魅力を探り、地域活性化につながることを願って作業を進めた。
2021/10/13
お待たせしました。令和3年10月15日から、「宮城巡りスタンプラリー」が再開します。
2021/08/26
お問い合わせ*南三陸ハマーレ歌津での出店やパフォーマンス披露など、各種催し物を随時募集しております。
2021/08/25
東日本大震災では多くの厳しい教訓とすべきことがありました。それらの教 訓は,しっかりと後世に伝えていかなければなりません。伊里前地区では犠牲になったの方々は32名でした。
2021/08/25
・入り口にアルコール消毒液設置・ペーパータオル設置(男子トイレ、女子トイレ)
2021/08/25
南三陸ハマーレ歌津前 140台(西側臨時駐車場を含む)大型バス2台〜4台(※予約を優先させていただきます)
2021/08/25
西棟と東棟の間にフードコートを設けております。休憩やお食事にご利用ください。
2021/08/24
南三陸ハマーレ歌津には菜園が有ります。今年も葡萄の収穫時期が近づいています。
2020/09/27
震災から9年半、南三陸町歌津の平成の森サッカー場が復活しました。9月27日(日)、東北リーグ1部 第17節 コバルトーレ女川 vs. 日本製鉄釜石戦が開催されました。
2020/09/06
平成30年3月10日に野外コンサートで南三陸町を応援してくれたオレンジレンジが、ツール・ド・東北2020のテーマソングを制作しました。南三陸ハマーレ歌津はエイドステーションとして毎回参加しています。
2020/09/04
種をまいたのがすこし遅めだったので、9月に入って見頃になりました。まだ蕾のひまわりもあるのでしばらくの間ひまわりの花がみなさんをお迎えします。