歌津地区追悼の場モニュメント完成
2023/03/11
3月11日(土)午前9時、ハマーレ歌津の国道を挟んだ整備中の広場にて「歌津地区追 悼の場モニュメント及び歌津地区戦没者慰霊碑合同除幕式」が開催されました。
お問合せ対応時間:09:00-17:00 電話:0226-36-3117
ハマーレ広場での忘れ物が増えております。
忘れ物ホームページを作成しましたのでご確認ください。
ハマーレ歌津で2週間〜4週間預かっております。
その後、歌津総合支所(役場)へ届けております。
ハマーレ忘れ物一覧へ移動します。
2023/03/11
3月11日(土)午前9時、ハマーレ歌津の国道を挟んだ整備中の広場にて「歌津地区追 悼の場モニュメント及び歌津地区戦没者慰霊碑合同除幕式」が開催されました。
2023/03/10
コバルトーレ女川、葛野監督、東純コーチの皆さんがフラッグを持って訪問してくださいました。
2023/02/23
2月6日にトルコとシリア両国において発生した大地震により、多くの犠牲が生じたことに、大変心を痛めております。
2022/10/13
南三陸ハマーレ歌津も募金に協力しております。
2022/09/11
協賛してくださった皆さまありがとうございました。
2022/03/01
おかげさまで南三陸ハマーレ歌津は、2022年4月23日に5周年を迎えることとなりました。
2022/01/31
南三陸ハマーレ歌津は、歌津地区の地域振興と観光交流を目的に平成29年4月23日にオープ ンし、今年で 4 年目を迎えます。地域の魅力を発信するため積極的な催事開催や地域住民とイベ ントを通じて交流を深めるなど、様々な工夫をして集客や商業施設の運営に努めております。来場 者のくつろぎの場の創出と地域の産業振興を目指す出店者を募集致します。
2022/01/21
2021年10月06日に南三陸ハマーレ歌津で歌津中学校の生徒さん6グループがハマーレ歌津PR動画を撮影しました。
2021/10/27
南三陸町立歌津中学校(阿部昭博校長)の3年生26人が6日、地元商店街「ハマーレ歌津」のPR動画を撮影した。生徒それぞれの視点から魅力を探り、地域活性化につながることを願って作業を進めた。
2021/10/13
お待たせしました。
2021/08/26
お問い合わせ
2021/08/25
東日本大震災では多くの厳しい教訓とすべきことがありました。それらの教 訓は,しっかりと後世に伝えていかなければなりません。
2021/08/25
・入り口にアルコール消毒液設置
2021/08/25
南三陸ハマーレ歌津前 140台(西側臨時駐車場を含む)
2021/08/25
西棟と東棟の間にフードコートを設けております。