
ラブラス宮城巡りスタンプラリー再開のお知らせ
2021/10/13
お待たせしました。令和3年10月15日から、「宮城巡りスタンプラリー」が再開します。
お問合せ対応時間:09:00-17:00 電話:0226-36-3117
お問い合わせ
*南三陸ハマーレ歌津での出店やパフォーマンス披露など、各種催し物を随時募集しております。
次のお問い合わせボタンよりお問い合わせください。(メールソフトが開きます)
メールでお問い合わせ
※勧誘などの営業メールは、お返事を差し上げられない場合があります。
電話で問い合わせる
0226-36-3117
(南三陸ハマーレ歌津 事務所電話)
*不在の場合はしばらくしてもう一度おかけ直し頂くか、メールでお問い合わせください。
2021/10/13
お待たせしました。令和3年10月15日から、「宮城巡りスタンプラリー」が再開します。
2021/08/25
東日本大震災では多くの厳しい教訓とすべきことがありました。それらの教 訓は,しっかりと後世に伝えていかなければなりません。伊里前地区では犠牲になったの方々は32名でした。
2021/08/25
・入り口にアルコール消毒液設置・ペーパータオル設置(男子トイレ、女子トイレ)
2021/08/25
南三陸ハマーレ歌津前 140台(西側臨時駐車場を含む)大型バス2台〜4台(※予約を優先させていただきます)
2021/08/25
西棟と東棟の間にフードコートを設けております。休憩やお食事にご利用ください。
2021/08/24
南三陸ハマーレ歌津には菜園が有ります。今年も葡萄の収穫時期が近づいています。
2020/09/27
震災から9年半、南三陸町歌津の平成の森サッカー場が復活しました。9月27日(日)、東北リーグ1部 第17節 コバルトーレ女川 vs. 日本製鉄釜石戦が開催されました。
2020/09/06
平成30年3月10日に野外コンサートで南三陸町を応援してくれたオレンジレンジが、ツール・ド・東北2020のテーマソングを制作しました。南三陸ハマーレ歌津はエイドステーションとして毎回参加しています。
2020/09/04
種をまいたのがすこし遅めだったので、9月に入って見頃になりました。まだ蕾のひまわりもあるのでしばらくの間ひまわりの花がみなさんをお迎えします。
2020/08/28
6月11日から15日にかけて蒔いた国道沿いのひまわりの種も開花しました。国道沿いのひまわりも開花しました。
2020/08/26
ひまわりが咲きました。ハマーレ歌津駐車場の周囲にまいたひまわりのタネがようやく花をつけました。
2020/08/25
【安心、安全にかんする取り組み】お客様がWebサイトを表示するたびに、お使いのデバイスに関するデータ(システム構成など)が収集され、そのデータはお使いのデバイスに適したWebページを表示するために使用されます。一部の企業は、このデータを使用してお使いのデバイスを一意に識別しようとします(これをフィンガープリンティングと言います)。これを防ぐために、リニューアルした「店舗情報」ページは、全てのサイト越えトラッキングを中止しました。これによって外部のトラッカーによる個人情報の収集が防げます。(※現在は「店舗情報」のみサイト越えトラッキングを中止しています。)
2020/08/04
2020/08/01
南三陸ハマーレ歌津へのアクセスは、以下の方法がございます。所在地
2022/03/01
おかげさまで南三陸ハマーレ歌津は、2022年4月23日に5周年を迎えることとなりました。日頃のご愛顧に感謝申し上げます。